Tabindo– Author –
ミネアポリス在住。アメリカの大自然や多文化に魅了された旅ブロガー。アウトドア系の旅行が特に好きで一人旅も多い。ちょっと怖がりなのでそれを克服する動機としてブログ開設。小心者の視点からのブログで同じような性格の女性にもアメリカ旅行を身近にしていきたいと願っている。
-
2022年6月現在、日本里帰り・アメリカ再入国必要事項+2022年5月、日本里帰りからアメリカ再入国の体験談を公開!
2022年6月時点での日本里帰り・アメリカ再入国のための必要事項だけでなく、5月に日本里帰り・アメリカ再入国した体験を公開しています!待ち望んだ日本への里帰りをスムーズに行うための参考にしてください。Tabindoでは今後も水際対策が変更になるたび、ブログでお知らせしていく予定なので、ぜひブログ更新のお知らせにサインアップしてください! -
Airbnbは意外な落とし穴が!民泊よりホテルをおすすめする9つの理由!Airbnbが向いている旅行とは?
Airbnbってキッチンなどのアメニティがあるし、ホテルよりお得なイメージ。実際、ホテルとAirbnbだとどちらがおすすめ?Airbnbを利用する時に気を付けるべきことはある? Airbnbよりホテルをおすすめする驚きの理由を大公開!Airbnbは実はリスクが高い!?... -
リッチなマウンテン・リゾート、ワイオミング州ジャクソンでカウボーイ気分を楽しもう!見どころ11選
アメリカで西部劇のようなワイルド・ウェストって感じの体験をしたいけど、お洒落な街観光も妥協したくない。そんな欲張りさんにおすすめするのがワイオミング州ジャクソンです。ジャクソンでカウボーイ気分を楽しみませんか。見どころ11選を大公開。 -
グランドティトン国立公園で手つかずの自然と遊ぶ旅!10の見どころと遊び方を公開
グランドティトン国立公園って行く価値あり?どんな魅力があるのか教えてほしい。子供連れでも楽しめる? グランドティトン国立公園はイエローストーン国立公園の南側に隣接しており2つまとめて訪ねるのにも便利な場所です。見て楽しむイエローストーン国... -
アメリカ独立の歴史を体感する旅、歴史都市ボストン観光のおすすめスポット20選!
ボストンといえば名門校や歴史で有名だけど、観光のおすすめスポットを教えてほしい。 ボストンはアメリカ独立の歴史スポットが数多く凝縮して存在しています。観光のコースが赤煉瓦で示されているフリーダムトレールと発達した公共交通機関のおかげで簡単... -
2022年3月更新!アメリカから日本入国に絶対必要なコロナ関連、入国手続きを総まとめ
日本の水際対策が緩和されて、隔離しなくてもよくなったって聞いたけど本当?公共の交通機関は使えるの?必要書類は?そんな疑問にお答えします。この記事は2022年3月13日の情報をもとにしています。水際対策は急に変更されることがあるので必ずご... -
シカゴにチャイナタウン!?実はリッチな歴史が隠されていた!~エスニック・タウンを訪ねる旅シリーズ。チャイナタウンの観光必見スポット7選!
Photo by Tabindo シカゴのチャイナタウンは行く価値あり?安全性はどうなのか気になるから教えてほしい。チャイナタウンの見どころや美味しいお店も教えてほしい。 シカゴにはチャイナタウンというイメージはありませんが、チャイニーズアメリカンの歴史... -
モンタナ州グレイシャー国立公園で氷河に会いに行こう。必見スポット7選!
大人気のグレイシャー国立公園、見どころは?3日間くらいで周れるような絶景スポットを教えてほしい。 グレイシャー国立公園はアメリカ国立公園のトップ10に常連の人気の国立公園です。カナダと国境を接するモンタナ州にあるこの公園は厳しい寒さのため... -
カナダ、バンクーバーの観光スポット9選!第一位はやっぱりスタンリーパーク!
カナダのバンクーバーの観光スポット9選を公開!バンクーバーは太平洋沿岸に位置し海あり山ありの、とても美しい大都市です。アジア人の人口も多く、食べ物もとても美味しい!大都市ながらも美しい自然に囲まれ、必見の観光都市です。 -
アメリカ旅行、ロードトリップの究極の選択肢。車中での寝泊まり。RV、バン、小型トレーラー、SUVテント、普通乗用車を徹底比較!
アメリカをロードトリップしたいけど、ホテル代がかかるし車で寝泊まりができる方法で移動したい。ペットがいるのでホテル探しが難しい。どんな選択肢が現実的なのか比較検討してほしい。 アメリカはホテル代が高い!車中泊を選択すると大きな節約ができる...